[ウィルスソフト]でしっかりガード、高まるリスクを回避しよう!のカテゴリ記事一覧

 

気まぐれデジタル好奇心

Appleやネットを中心に、気になるデジタルネタを取り上げてみたいと思います。

  • ホーム
  • »
  • [ウィルスソフト]でしっかりガード、高まるリスクを回避しよう!

カテゴリ:[ウィルスソフト]でしっかりガード、高まるリスクを回避しよう!

【新バージョン】未知の脅威からパソコン・スマホを守る、ESETセキュリティソフトで「Windows・Mac・Android」をまとめて守れ!

セキュリティ 女性 鍵

2016年12月新バージョンが
リリースされました。

Windows向けプログラムが新しくなりました。

これまでのプログラムESET Smart SecurityV9.0
新しいプログラムESET Internet SecurityV10.0


新バージョンで追加、強化された機能


ランサムウェア保護
ランサムウェアと疑わしい不審な動作を検知し、ブロックします。ランサムウェアとは、データを「人質」にして身代金を要求する誘拐・脅迫マルウェアです。
ホームネットワーク保護
工場出荷時のままのWi-Fiルーターや、脆弱性が放置された家庭用Wi-Fiルーターを検査します。また、不正な機器が同じWi-Fiルーターに接続されていないか確認できます。
Webカメラアクセス制御
Webカメラにアクセスを許可するアプリケーションを制限し、のぞき見行為やデジタルストーカーなどの脅威から守ります。また、Webカメラに接続しているアプリケーションの確認・編集もできます。
スクリプトベースの攻撃保護
WebブラウザのJavaスクリプトと、パワーシェルのスクリプトを含む攻撃からパソコンのウイルス感染を保護します。


対象OS


Windows
Windows 10Windows 8.1
Windows 8Windows 7
Windows Vista

Mac
macOS Sierra 10.12OS X v10.11 El Capitan
OS X v10.10 YosemiteOS X v10.9 Mavericks
OS X v10.8 Mountain LionOS X v10.7 Lion
Mac OS X v10.6 Snow Leopard

Android
7.06.05.15.04.44.34.24.1
4.03.23.13.02.3



製品ラインナップ


製品タイプ含まれるプログラム
ESETファミリーセキュリティ
マルチプラットフォーム
5台まで
Windows
ESET Internet Security

Mac
ESET Cyber Security Pro

Android
ESET Mobile Security
ESETパーソナルセキュリティ
マルチプラットフォーム
1台まで


販売価格


5台3年版 ファミリーセキュリティ
9,800円
ダウンロード版
9,800円
オンラインコード版
ESETストア Amazon

1台3年版 パーソナルセキュリティ
7,600円
ダウンロード版
8,208円
オンラインコード版
ESETストア Amazon


ESETストアでは不定期でキャンペーンが実施されています


以前は当記事内でキャンペーン情報をお伝えしていましたが、興味ある方はストアサイトをチェックされることをおすすめします。

3年版なら定価でもお値打ち価格ですが、どうせ買うならキャンペーン割引価格でさらにお得に手に入れましょう!


ESETセキュリティソフトは、製品版と同じ機能を30日間無料で利用することができます。 まずは無料体験で、その快適さを実感してから購入されることをおすすめします。



Amazon・楽天・Yahooなどのショップで、2013年発売のパッケージ版を購入することもできます。 これらのパッケージ版は、5台3年版で4,500円〜6,500円程度の価格で販売されているようです。


「Amazonランキング大賞2016」PCソフト総合カテゴリにおいて、
1位・2位を獲得しています。
Amazon_co_jp__Amazonランキング大賞2016___PCソフト___通販__PCソフト.jpg



» 続きを読む

【ネット社会】タブレット・スマホなどのAndroid端末を狙った不正アクセス急増中、手口を知ってセキュリティ対策を!

最新情報





情報漏えいを防ぐためのモバイルデバイス等設定マニュアル



解説編と実践編の二部構成

実践編では、
・Windows7/8、iOS6、Android4.x 端末ロックによる利用者認証
・ハードディスク/フォルダの暗号化設定
・Word、Excel、Powerpoint、PDFファイルへの暗号化の設定
など具体的な対策が記載されています。

これらの公的資料も有効活用し、自分の身は自分で守りましょう。



Androidスマホで数百万件の情報流出か?手口を知ってセキュリティ対策を!
 
Fotolia_41245196_XS.jpg
今、Android端末が狙われ、被害が増大しています!!

人気アプリの名称やアイコンを利用した不正アプリ群が Androidの公式マーケット「Google Play」で公開されていたことが判明したとのことです。

急速に普及してきたスマートフォンですが、セキュリティは万全でないままアプリ市場は膨れ上がってきているのが実情のようです。この世界はスマートフォンに限らず何でもそうだと思うのですが、ある意味「いたちごっこ」です。
表面化して対策されても、悪徳者がまた別の悪さをするアプリやウイルスを作り出す限り、いつまでたっても安心な利用環境が整うわけではないのです。
 

» 続きを読む

【ESET Cyber Security】最新版は「V6.0.9.1」バージョン4 をお使いのMacユーザーへ、バージョン5〜6 へアップデートできます。

「ESET Cyber Security」最新版情報


  • 最新版は「V6.0.9.1」

>> Mac OS X 用セキュリティ対策プログラム「ESET Cyber Security」が「V6.0.9.1」にバージョンアップ

私は「ESET Cyber Security Pro」を使用していますが、「V6.0.9.1」の使用で「カーネルパニック」という障害が多発した実績があります。
>> 発生した「Mac」はこちら

現在「V5」にダウングレードして利用しています。

キャノンITソリューションズからの公式情報でもありますので、「V6.0.9.1」を利用される方は注意して下さい。
>> キヤノンITソリューションズ:ESET Smart Security & ESET NOD32アンチウイルス:サポート情報:プログラムの変更内容について(ESET Cyber Security Pro)


以下は「V4」から「V5」にアップデートしたときの記事となります。
情報が古くなっている部分もありますので、ご容赦下さい。

「ESETセキュリティソフト」の最新情報はこちらを参照して下さい。
>> 【最大17%OFFキャンペーン】未知の脅威からパソコンを守る「強さ」をさらに強化した新バージョンが登場!ESETセキュリティソフトで「Windows・Mac・Android」をまとめて守れ!


【2013.2.16投稿記事】


私は、使用しているソフトウェアの更新情報には比較的敏感な方だと思っています。
やはり、最新版でないと気持ち悪いというか、嫌なのです!

今回、ESETセキュリティソフトが新しくなったことを機会に、現在使用している「ESET Cyber Security」に「バージョン5」が存在していることを知り、アップデートを試みました。

» 続きを読む

【ESET NOD32アンチウイルス最新版情報】ESETユーザーへのお知らせ、NOD32アンチウイルスWindows最新版は「V7.0.302」

ESET NOD32アンチウイルス最新情報


  • 2013.12.12:「V7.0.302」へバージョンアップ

ESET NOD32アンチウイルスアップデート.jpg

ウィルス定義ファイルは常に自動更新され最新の状態が保たれていますが、ソフトウェア本体のプログラムは自動更新されないため、自分で更新する必要があります。

Windows機は使用する機会が少ないため、うっかりしてしまいました。

「V7」にバージョンアップされてから既に半年が経っていました。


  • プログラムの変更内容について

◆ 追加(V6.0.316 から V7.0.302)
  1. アドバンスド メモリスキャナー
  2. エクスプロイト ブロッカー

◆ 修正(V6.0.316 から V7.0.302)
  1. 体験版アクティベーション時に、有効期限が切れると設定が表示できず、保護機能も無効になる。
  2. リムーバブルメディア挿入時にフォーマットを求められる。
  3. “すべての設定を既定値に戻す”を実行した場合、[除外]設定の値が既定値に戻らない。
  4. Windows 8のモダンUI画面上においてESET製品の各種通知が、デスクトップ画面切り替え後に表示される。

◆ 既知の不具合(V7.0.302)
  1. Windows 8 / Windows 8.1 で ESET SysRescue(レスキューCD)を作成し、そのCDから起動すると日本語が文字化けする
    - この問題を回避するには、ESET SysRescue作成の際に、標準で要求される Windowsアセスメント&デプロイメントキット(Windows ADK)の代わりに、Windows 7用の Windows 自動インストールキット(Windows AIK) をインストールする必要があります。
  2. SSLプロトコルの検査が有効な場合に電子認証を用いたSSLサイトが表示できない
    - ESET製品のSSLプロトコルの検査を有効にしている環境において、電子認証を用いた特定のSSLサイト(金融機関など)が閲覧できない場合があります。 本現象が発生する場合は、表示させたいSSLサイトをSSLプロトコルの検査対象から除外するか、SSLプロトコルの検査を無効にする必要があります。

▼ 詳細はこちらから
>> キヤノンITソリューションズ:ESET Smart Security & ESET NOD32アンチウイルス:サポート:法人向けクライアント専用製品サポート情報


  • プログラムの無償バージョンアップ

▼ バージョンアップ手順はこちらから
>> キヤノンITソリューションズ:ESET Smart Security & ESET NOD32アンチウイルス:サポート情報:ESET NOD32アンチウイルス バージョンアップ情報

タスクバーのアイコンデザインが変更されています。
ESET NOD32 ANTIVIRUS 7タスクバーアイコン.jpg


無事「V7.0.302」にアップデートすることができました。
スクリーンショット 2014-06-23 21.58.02.png



【2013.8.6更新】
全バージョンは「V6.0.316」です。
使用されている方は確認してください。


Windows最新版は「V6.0.316」


ESET NOD32 Antivirus 6.0.316.png


 
 

» 続きを読む

【お友達紹介キャンペーン終了】ESET NOD32アンチウイルスをキャンペーン価格で手に入れよう!

 
【お友達紹介キャンペーン】は、
2013年2月3日23:59をもって終了しました。



ESETセキュリティソフトが新しくなりました。


新しくなったESETセキュリティソフトが、特別価格で販売されています。この機会に「軽さNo.1」「強さNo.1」「満足度No.1」のセキュリティソフトを検討されみてはいかがでしょうか。




↓関連記事
>>ESETセキュリティソフトが新しくなった!


ESETセキュリティソフトのアフィリエイトプログラム


あなたも「ESETセキュリティソフト」を紹介して、お小遣いを稼いでみませんか。

※2013年4月の実績紹介
EC studio アフィリエイト|報酬の履歴.png

専用の紹介リンクを、メール・ブログ・WEBサイトなどに掲載するだけです。掲載したリンクから売り上げが発生すれば、800円〜1,000円の報酬を得られます。



↓ECスタジオアフィリエイトの詳細記事はこちらから
>>ECスタジオアフィリエイト、4月の報酬は販売数5本で4,400円! - k.144 Personal Note
 
 

» 続きを読む

Macユーザーに朗報、Mac用ウイルス対策ソフト「ESET Cybersecurity」が登場!

 
【2013年2月現在】
Windows版の「ESET Smart Security」は「V6」へ、Mac版の「ESET Cybersecurity」は「Pro」へ、それぞれ進化しています。


更に、ライセンスの販売体系が新しくなりました!

<マルチプラットフォーム、マルチユーザーに対応した製品体系>

「ESETファミリーセキュリティ」なら、1本のシリアルキーで、
Windows・Mac・Androidを、5台まで使うことができます。

まずは、30日間の無料体験版をトライしてみてはいかがでしょうか。

↓ESETセキュリティソフトについての詳細記事はこちら
>>ESETセキュリティソフトが新しくなった!




※シングルユーザーには「ESETパーソナルセキュリティ」がおすすめです。

» 続きを読む

ウィルスソフト検討中の方に朗報!!

ウイルス対策ソフト ESET Smart Security(イーセット スマート セキュリティ)

「43%OFF!春の新生活応援!乗り換えキャンペーン」実施中!!

軽快な動作のウィルスソフトをお探しの方へ、
先ずは無料体験版でお試しになってはいかがでしょうか。

とりあえず1年試してみようという方→4,200円
ダウンロード1年版3本パックなら→8,820円(1本あたり2,940円)

長期間利用してみたい方には
ダウンロード3年版が通常10,500円のところを5,980円でお得です。

↓詳しくはこちらから↓


「検出力」と「快適動作」を追求したウイルス対策ソフト

「検出力」と「快適動作」を追求したウイルス対策ソフト


『年末年始限定』のお得なキャンペーン!!w

ウイルス対策ソフトESET Smart Security(イーセット スマート セキュリティ)
【年末年始限定】ダウンロード1年版2本パックキャンペーン開催中!
http://www.eset-smart-security.jp/go/95337/e1/


「軽い」「強い」「満足度が高い」ウイルス対策ソフト
ESET Smart Security(イーセット スマート セキュリティ)
ダウンロード(1年版)2本パックが期間限定で新登場!
1本分の価格で2本購入できるので、大変お得です。

通常価格は【1本4,200円】のところを
キャンペーン期間中は価格据え置きの【2本4,200円】♪

もう1台のPCや、ご家族のPCにご利用ください♪

※キャンペーン期間:12月23日(木)~1月10日(月)



利用満足度で選ばれてます。「ESET Smart Security」

利用満足度で選ばれてます。「ESET Smart Security」




ESET Smart Security / ESET NOD32アンチウィルスへの乗り換え検討

ウィルスバスターの更新期限が迫っており、もう少し安価(できればフリー)なものはないかと思い少し調べてみた。

1.ネット検索より次のようなウィルスソフトの存在を発見した。
 ESET Smart Security
 ウィルスソフト評価で一位を獲得しており、販売価格もウィルスバスターよりも安価である。
 http://virussoft2009.windowsxp-kousokuka.com/

2.ESET Smart Security 体験版をインストールしてみた。
 ウィルス対策の性能については自分で評価することはできないので上記サイトの評価結果を参考にする。
 ※直感的な印象:シンプル、軽い

3.PCの利用環境
 PC本体:EPSON AT-970(デスクトップ)
 無線LANアダプタ:IO DATA WN-WAG/USL
 Wi-Fiアクセス機器:APPLE Air Mac Express

4.上記環境下で試用中、ワードからの印刷ができないことに気がついた。

5.プリンタは Air Mac Express にUSB接続しており、Wi-Fi経由での接続となっている。
 ウィルスバスターの時は印刷できていた?ような気がする。
(子供の学習用として使用していたPCのため、ほとんど印刷することは無かったのが実情?)

6.「Bonjour for Windows」を利用してプリンタのインストールを行っているが、Bonjour からプリンタの認識ができない。
 Bonjour を再インストールしてみたが状況は変わらない。
 http://www.apple.com/jp/support/bonjour/

7.「Air Mac ユーティリティ」からも Air Mac Express が認識できない。

8.上記の状況から推測するに、システム的な問題というより、どこかでWi-Fiアクセスがブロックされているというような動作が起こっているのではないかと思いウィルスソフトを確認してみた。
ESET Smart Security にはパーソナルファイアーウォールという機能があり、ネットワーク接続を監視しているようである。
この機能の設定を「自動フィルタリングモード」から「対話モード」に変更し、Bonjour からのアクセスを開放してやると、プリンタが認識されるようになった。
さらにワードからのアクセスを開放し、印刷動作をかけると無事印刷することができた。

9.ただし、設定の仕方があまり良くわからないので、そのまま使おうとすると通常のWEBサイト閲覧などにも支障が出てきそうなので、ESET Smart Security のサイトを確認したところ、ファイアウォール機能を外した「ESET NODアンチウィルス」という製品があることがわかった。

10.「ESET Smart Security」をアンインストール、「ESET NODアンチウィルス」をインストール。
 動作確認を行ったところ、アプリケーションからの印刷や、ネットへのアクセスは全く問題ないことが確認された。
 やはり、ファイアウォール機能でアクセスがブロックされていたようである。

11.「ESET NODアンチウィルス」は、「ESET Smart Security」からパーソナルファイアーウォール機能と迷惑メールフィルタ機能が省かれているようだが、価格は当然安くなり、これでも十分と考え、とりあえず現在体験版を試用中である。


無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト

無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト




2年連続!最優秀ウイルス対策ソフト

2年連続!最優秀ウイルス対策ソフト


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Copyright © 気まぐれデジタル好奇心 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。