Dropbox_ICON.jpg

  • 2015.5.31追記

招待プログラムで獲得できるボーナス容量は、最大16GB(32人)のようです。これ以上紹介しても、紹介した本人はもちろん、紹介した相手にもボーナスは発生しないようです。

獲得したボーナス容量を確認すると、途中から「完了」という表示に変わっています。既に私は、16GBを獲得したということなのでしょうか。

ステータスが「完了」で登録してくださった方にはボーナス分は加算されなかったことになります。大変申し訳ありませんでした。

現在、紹介リンクの文言を修正しています。

2015_05_31_21_53.png

>> 紹介を通じてもらうことができる無料の追加容量とは (Dropbox ヘルプセンター)

>> 無料版Dropboxの容量を25GBに増やす方法まとめ | seyjoh studio blog


  • 2014.10.9追記

半年間ほど紹介がない状態でしたが、
先月から6名の方が私のリンクから登録して下さいました!
ありがとうございました。

容量合計は、「15.38GB」となりました。
Dropbox をご紹介頂き、ありがとうございます! - kazuyoshi.katano@gmail.com - Gmail.jpg


  • 2014.1.25追記

「Dropbox」から、ときどきお礼メールが届きます。
メールの内容にも少しずつ変化があってうれしいものです。

招待リンクからインストールして下さった方々に感謝いたします。
ありがとうございました。

Dropbox をご紹介頂き、ありがとうございます! - kazuyoshi.katano@gmail.com - Gmail.jpg

アカウント - Dropbox」にアクセスして獲得したボーナス領域を確認することができます。

獲得した容量の合計を表示する」をクリックすれば詳細情報を、
友人を招待」ボタンをクリックすれば、招待メールの送信や招待リンクの生成をすることができます。

詳細情報にはインストールして下さった方のアドレスも掲載されていますので、お礼メールを送ってみるのもいいですね。



 
 
  • 2013.1.3追記

現在6名の方の紹介ボーナスを含め、6.38GBの記憶領域を利用しています。インストールいただきました方々に感謝いたします。
ありがとうございました。
Gmail - Dropbox ご紹介状況のお知らせ.png


  • 2012.11.24追記

私の紹介リンクを踏んで下さった方、ありがとうございます。
500MBのボーナス領域をいただきました。
Gmail - Dropbox ご紹介状況のお知らせ.png



紹介プログラムで、16GBの容量を獲得しよう!


紹介プログラムで、最大16GBの記憶容量を追加することができます。
容量の追加 - Dropbox.png


<Dropboxへの登録はこちらから、2GBが無料で利用できます。>


紹介プログラムで、追加容量を獲得する方法


  • Dropboxのサイトにログイン

https://www.dropbox.com/login?lhs_type=anywhereこちらからログインします。
右向き三角1Dropbox - サインイン - 生活をシンプルに


  • 紹介プログラムの案内ページへ

https://www.dropbox.com/referralsこちらのページを開きます。
右向き三角1ご紹介 - Dropbox


  • あなた専用の紹介リンクをコピー

あなた専用の紹介リンクをコピーし、ブログやメールなどで「Dropbox」を紹介しましょう。TwitterやFacebookで紹介することもできます。
Dropboxにお友達を紹介しましょう.png

紹介リンクからインストールしてもらうと、冒頭に表示したようなメールが届きます。

↓こちらのページから獲得した記憶領域を確認することができます。
右向き三角1アカウント - Dropbox
獲得した記憶領域.png


<Dropboxへの登録はこちらから、2GBが無料で利用できます。>

スポンサード・リンク